ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

2 健康とゆとりの福祉のまちづくり(保健・福祉の推進)

[2018年1月1日]

ID:256

施策の方針

 本格的な高齢社会を迎え、人々の最大の関心事は人生80年を心身ともに健康で元気に安心して暮らすことにあります。また、少子化が進み、子育てをどう支援していくかが大きな課題となっています。
 地域の資源や自然環境を利用しやすいかたちに整備し、町民一人ひとりが健康づくりを意識したライフスタイルの創造に努めます。また、NPOなどと連携した子育て支援のシステムづくりに取り組むとともに、介護保険制度の充実により、高齢者の生活と介護への関心が高まるなか、誰もが健康と福祉を考え、参加し、質の高い必要なサービスを受けられる健康とゆとりの福祉のまちづくりをめざします。

1.健康づくりの推進

(1)健康づくり推進体制の充実

  • 健康づくり活動の充実
  • 健康教育、相談等の充実
  • 自然を生かした健康づくり
  • 食育の推進

(2)保健サービスの充実

  • ライフサイクルに応じた保健活動の推進
  • 保健活動推進体制の整備

2.地域医療体制の充実

(1)医療体制の充実

  • 医療体制の充実
  • 救急、災害時医療体制の充実

(2)社会保障の充実

  • 国民健康保険の充実
  • 後期高齢者医療の充実
  • 国民年金制度の推進

3.ゆとりある子育て支援づくりの推進

(1)児童福祉の充実

  • 子育て支援の総合的推進
  • 町民のニーズに対応した保育サービスの提供
  • 遊び場の整備
  • 子どもの居場所づくりの推進
  • 児童虐待防止

(2)子育て支援の充実

  • 地域における子育て支援
  • ひとり親家庭への支援

4.町民参加の福祉のまちづくりの推進

(1)地域福祉の推進

  • 地域福祉活動の推進
  • 社会福祉協議会の充実・支援
  • ボランティア活動の促進

(2)高齢者福祉の充実

  • 生きがいと健康づくりの推進
  • 在宅福祉サービスの充実
  • 高齢者の暮らしやすい生活環境の整備
  • 高齢者の虐待防止

(3)介護保険の充実

  • 制度の啓発と相談体制の充実
  • 介護サービスの質の確保と向上
  • 健全な財政運営の推進

(4)障害者福祉の充実

  • 障害の早期発見、早期対応
  • 在宅福祉対策の充実
  • 自立活動の支援
  • 誰もが住みよいまちづくり

(5)低所得者福祉の充実

  • 相談指導体制の充実
  • 生活の安定
 町民参加の福祉のまちづくりの推進