人は立つ・歩くなど、日常生活の中の動きは足から始まります。
生涯自分の足で歩き続けるための知識とケア方法についてのお話をいただきます。
また、「フットルック」による足裏バランス測定を実施します。
【第2部】 フレイルチェック・骨密度測定
年を重ねて心身の活力が低下した状態を「フレイル」といいます。
測定会に参加し、ご自身の足の状態や骨密度・フレイルの状況を把握して、日々の生活を振り返ってみましょう。
令和7年10月5日(日)午前9時30分から午後0時00分まで
(受付:午前9時15分から)
山北町健康福祉センター1階多目的室
無料
【第1部】 公益財団法人神奈川県柔道整復師会
【第2部】 山北町健康普及員、フレイルサポーター、国保連合会在宅保健師
申込先:山北町保険健康課健康づくり班
申込方法:電話 0465-75-0822 ファックス 0465-76-4592 もしくは▽申込みフォーム▽(別ウインドウで開く)にてお申込みください。
申込時確認事項:(1)参加者氏名(ふりがな)(2)性別(3)生年月日(4)住所(5)電話番号(当日必ず連絡がとれる)(6)保護者氏名
申込期間:令和7年9月4日(木)から9月19日(金)まで