ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

【10月13日(月・祝)】鉄道遺産巡りツアーのご案内<D52フェスティバル同時開催>

[2025年10月3日]

ID:6958

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

機関庫写真

【D52フェスティバル同時開催】鉄道遺産巡りツアー<<当日会場で申込受付>>

明治22年に開業した山北駅は、かつては東海道本線の鉄道の町として栄えました。

大きな機関庫もあり、取り扱う貨物の量や利用者も非常に多かったので、明治34年には国府津-小山間の複線化が完了しました。

昭和18年には現在のような単線となりますが、町内に残る複線時代のトンネルや橋脚(梁)の跡を車でご案内します。

 

日   時  10月13日(月・祝) ※D52フェスティバル開催当日

          1回目 11:30~12:40

          2回目 13:30~14:40

          3回目 15:00~16:10

        ※各所要時間約70分

講  師  山北町地域文化遺産活性化実行委員会

見学場所  第1相沢川橋梁跡、箱根第5号隧道跡、箱根第2号隧道跡 他

         ※見学コース図や見学場所の写真などは下方のPDFファイルをご覧ください。

         ※車移動のほか、徒歩で移動する箇所もありますので、動きやすい服装や靴でご参加ください。

参 加 費   無料

定  員  各回16名 <先着順。定員になり次第、受付を終了します。>

        ※6歳未満は参加できません。        

        ※小学生以下は保護者の同伴が必要です。

        ※中学生以上、18歳未満は保護者の承諾が必要です。

 

申込方法  10月13日(月・祝)10時30分からD52フェスティバル会場で申し込みを受け付けます。
      
※先着順。定員になり次第、受付を終了します。

【諸注意】 ●当日は10:30になりましたら、その時、受付会場に並んでいる方から順番に受付し、ツアー乗車券を配布します。
       一度列を離れますとあらためて最後尾へ並んでいただきますので、ご注意ください。

      ●ツアー車両乗車時に係員に乗車券を提示していただきますので、失くさないようご注意ください。

      ●当日の交通状況等により、ツアーの行程や時間が一部変更となる可能性があります。 

      ●D52フェスティバルの詳細については、下記のリンクをご確認ください。

       鉄道の町山北 D52フェスティバル(別ウインドウで開く)

行程図

見学コース図・写真

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

山北町役場生涯学習課生涯学習スポーツ班

電話: 0465-75-3649

ファックス: 0465-75-3661

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム