ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

産後ケア事業について

[2025年4月23日]

ID:6785

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

産後ケア事業について

心身ともに不安定になりやすいこの時期に・・・

内容

お子さんとお母さんの所へ助産師が訪問し、お子さんのケア(体重測定、授乳に関すること)や、お母さんへのケア(乳房マッサージ、育児相談)、育児サポート(育児手技の具体的な指導、相談)を行います。

対象者

山北町内に住所を有するお子さん(1歳まで)とそのお母さん。

利用までの流れ

  1. 山北町健康福祉センターへ「産後ケアを利用したいです」とお電話ください。
  2. 日程調整を行います。希望日とどのようなサポートを受けたいかお知らせください。  
  3. 利用日を迎えます。

利用にあたり

  • 利用回数は、1日1回(概ね2時間ほど)、3回を限度とします。
  • 利用者負担金は、1回あたり1,000円です。(非課税世帯、生活保護世帯は無料です)

お問い合わせ

山北町役場保険健康課健康づくり班

電話: 0465-75-0822

ファックス: 0465-76-4592

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム