山北町では、ふるさと応援寄附金の受入れに「現地決済型」の手法を導入するため、システムの管理運営や事業者・寄附者対応等の業務を委託する事業者選定に係る公募型プロポーザルを実施します。
プロポーザルへの参加を希望される事業者の方は、プロポーザル実施要領等を確認の上、必要書類を期日までに提出してください。
ご提案をお待ちしています。
山北町ふるさと応援寄附金運営業務(現地決済型)
「令和7年度 山北町ふるさと応援寄附金運営業務委託事業仕様書」記載のとおり
契約締結日から令和8年3月31日まで(更新あり)
「令和7年度 山北町ふるさと応援寄附金運営業務委託公募型プロポーザル実施要領」記載のとおり
参加申込書の提出〆切 | 令和7年6月17日(火)午後5時15分 |
---|---|
質問書の提出〆切 | 令和7年7月1日(火)午後5時15分 |
企画提案書等の提出〆切 | 令和7年7月22日(火)正午 |
プレゼンテーションの実施 | 令和7年8月4日(月)~5日(火)予定 |
審査結果の通知 | 令和7年8月13日(水)予定 |
※ スケジュールは、参加者の状況等により変更する場合があります。
様式等
プロポーザルに関して提出された質問と回答を掲載します。
資料
審査の結果、次のとおり受託候補者を選定しました。
株式会社DMCaizu
順 位 | 提 案 者 | 評価点(200点満点) |
---|---|---|
1 | 株式会社DMCaizu | 149.6 |
2 | A 社 | 121.0 |
3 | B 社 | (辞退) |
山北町役場 商工観光課
電話 0465-75-3646
山北町役場商工観光課商工観光班
電話: 0465-75-3646
ファックス: 0465-75-3661
電話番号のかけ間違いにご注意ください!