ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

おしゃべりCafe通信(令和3年度~)

[2024年3月19日]

ID:5376

おしゃべりCafeにお立ち寄りいただきありがとうございました

おしゃべりCafe通信はじめました

 町議会では、日ごろ議員は何しているの?山北町はどうなっていくの?私の思いを聴いてなど、
町議会議員を身近に感じていただくとともに、皆さまとの意見交換の場を増やす取り組みとして、
毎月20日に「おしゃべりCafe」を開催しています。
いただいた貴重なご意見は、町づくりの課題として整理し、政策提言等へつなげていきます。
つきましては、参加者からいただいたご意見や当日の様子をお知らせいたします。


出張おしゃべりCafeもはじめました

 町議会では、毎月20日に定期開催をしている「おしゃべりCafe」に加えて、さらに皆さまのご意見を聞くため、各種団体、グループとの「出張おしゃべりCafeも始めました。
ご要望があれば、どこへでもお伺いします。ご希望の方は、議会事務局(75-3653)までご連絡をお願いします。


令和6年2月20日:旧山本十九三邸にて

令和6年2月20日、かつて三保地域出身で県議会議員議長まで務められた山本十九三氏の旧家を借りて、初開催となる「おしゃべりカフェ」!

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

お子様連れのママさんや飲食店、温泉旅館組合を始め、多種多様な皆さんにお集まりいただきました。山間地域ならではの課題、観光地ならではの活性化策、三保地域ならではの意見を共有できたあっという間の2時間でした(^ ^) 

 【今回いただいた主なご意見】 

・丹沢湖から南北に抜けるルートが実現困難でも、東西へ抜ける周遊ルートは現状の林道整備が可能では。周遊観光ができる道路整備を。 

・スマートIC開設後の土地活用や観光振興施策が不十分。このまま開通を迎えた ら観光地は大混乱。 

・山間地域にも若い人が移住し、活躍できる環境整備を。 

・三保に住んでいると、子育て世代にやさしいまち…とは何なのかまるで分らない。 

・おしゃべりカフェは午後開催だけではなく、午前中開催にするとお母さんたちは 出やすいのでは。 

・山北体育館の代替施設の建設を今のタイミングでやらなくてはならない理由が 分からない。 

 などなど… 貴重なご意見ありがとうございました! 

 次回開催は、清水地区を予定しています。 場所等はまだ未定。後日連絡いたします。 

 4月20日(土) 清水地区(予定) ご来店お待ちしております!

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆


令和5年12月20日:平山集会所にて

令和6年12月20日、平山集会所で「おしゃべりカフェ」が新規OPEN!

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

初出店ということもあり、周知不足で来店される方は少なかったですが、「今日は行けないけど柚子持ってってよー」とか、私たちが来る前から集会所の暖房を付けてくださり…。平山地区にお住いの温かい人柄に感謝です(^ ^) 

 【今回いただいた主なご意見】 

・洒水の滝まつりは、町や観光協会が積極的に携わっていくべき。

・洒水の滝には観光客、小学生の遠足など団体で訪れる方が増えてきたが、大型駐 車場の前には横断歩道がない。安全対策も考慮し、早期に整備するべきでは。

・自治会などの地区役員が多すぎて後継者不足。もっと役割や報酬額など根本的 に見直すべきではないか。 

・定住対策は宅地整備より企業誘致が先。山砂利跡地や浅間山、天社神周辺など。 

  など…平山地域ならではの課題をたくさん伺えました♪ 

  次回開催も、新規OPENとなる三保地区で実施します。 

  2月20日(火) 13:30~ 三保地区 旧山本十九三邸 ご来店お待ちしております!

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆


令和5年10月20日:小田原百貨店にて

令和5年10月20日、小田原百貨店前で「おしゃべりカフェ」を開店しました

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は時折吹き付ける強風にあおられながらも、7名の方にご来店いただき、多くの貴重なご意見をいただきました。特にこれから横浜から移住を検討しているという20代のカップルからは「山北町の人の温かさを感じる(^ ^♪)」など、ありがたいお声も伺えました♪

 【今回いただいた主なご意見】

 ・県道76号線沿い(特に丹沢湖周辺)のトンネルの落書きを何とかしてほしい。

 ・お峰入りの時は健康ウォーキングやD52フェスティバルとの同時開催で人出がすごかった。

  今後、色んな行事やイベントの際は、健康に関するイベントなどとタイアップし、健康と

  観光の魅力をもっとPRすれば盛り上がるのではないか。

 ・山間部の避難所への移動は車が必須。ルート確保はしっかりと周知しておくべき。

 ・町設置型浄化槽事業の個人払い下げの考え方はおかしい。

 ・小田原百貨店は地域コミュニティの場所として大変ありがたい。

  などなど…お買い物帰りのお客様が「おしゃべりカフェ」の旗を見かけて立ち寄ってくださいました。

  

  次回の「おしゃべりカフェ」は、新規OPENとなる平山地区で実施します。

  12月20日(金) 13:30~ 平山集会所

  ご来店お待ちしております!

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆


令和5年8月20日:山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場にて

令和5年8月20日、山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場において、新体制となってから初めての「おしゃべりカフェ」を開店しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は気温30℃を超える猛暑の中でしたが、4名の方にご来店いただき、予定していた閉店時間をオーバーするほど、文字通り暑い(熱い)ご意見を多数いただきました。また、想定外の日差しだったため、急遽Cafe NICOオーナー様のご配慮により日除けシートも設置していただき直射日光を避けることができました。ありがとうございました(^^♪ 

 【今回いただいた主なご意見】

 ・移動販売車の導入を! 

 ・保育園、幼稚園の保護者会など、無料で気軽に集まれる場所がほしい!

 ・子育て世代の方たちにもっと手厚いサービスと情報発信を! 

 ・洒水の滝までに行くアプローチに工事中のカラーコーンがあって景観が悪い。

 ・防災監から自治会等へ災害等に関する勉強会を開き、防災意識の向上を!  

  などなど…子育て世代のママさんからの貴重な声や、地域交通、観光、防災にいたるまで幅広いご意見をいただきました。 

 今回から「おしゃべりカフェ」は、2か月おきの隔月20日OPENとし、今後、開催場所の拡充や「出張おしゃべりカフェ」も実施してまいります。 

 次回 10月20日(金) 13:30~ 小田原百貨店

 ご来店お待ちしております!

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆


令和5年3月20日:小田原百貨店にて

令和5年3月20日、小田原百貨店 山北店において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は3名の方に参加をいただきご意見いただきました。

 「山北駅周辺は、お店が次々閉店してしまい買い物難民になってしまう。免許返納したくても考えてしまう」といったご意見をいただきました。議会では、デマンドタクシーの町内全域での運行も必要ではないかと考えています。

 また、「政務活動費の私的流用は大丈夫なのか」といったご意見もいただきましたが、議会は監査等により厳重に行っていきますとお伝えしました。 

 ご意見いただきありがとうございました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆


令和5年2月20日:山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場にて

令和5年2月20日、山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は7名の方に参加いただきました。

 昨年当町に移住をされた方から「若い世代を増やすのであれば、育児支援、家事手伝い等の支援制度があってもいいのではないか。名古屋ではシルバー人材センターで行っている」などの情報をいただきました。担当課に確認したところ、シルバー人材センターの体制等もあり、事業の拡大はなかなか難しいとのことでした。

 また、「サンライズ山北に子どもの遊べる場所が欲しい」「ゴミ袋(可燃物)はなぜ25Lなのか、他町は30Lが基準になっている。他町とごみ袋の統一ができないか」というご意見をいただきました。担当課に確認したところ不燃ごみと区別するために25Lとしているが、30Lの希望が多いようであれば検討していくとのことでした。

 ご意見いただきありがとうございました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆


令和5年1月20日:小田原百貨店にて

令和5年1月20日、小田原百貨店 山北店において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は寒い中ではありましたが、3名の方に参加をいただきご意見いただきました。

 参加いただいた子育て世代から「小児医療費を18歳まで拡大できないか」というご意見をいただきました。「令和5年度中に18歳になる予定ですよ」とお伝えすると安心されたようでした。

 また、「政務活動費とは何か?」というご意見には「今まで議員は調査研究・研修費用は実費で行っていました。今後はそれらにかかる費用を政務活動費で行わせてもらいます」とお伝えしました。

 ご意見ありがとうございました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆


令和4年12月20日:山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場にて

令和4年12月20日、山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は7名の方に参加いただきました。

 今回も「議員報酬、政務活動費」をテーマの1つとさせていただきましたが、「政務活動費は理解できるが、議員活動の見える化が必要」「役場のロビーに議員個々の活動チラシを置いてはどうか」などのご意見をいただきました。

 その他に「町広報について、自治会に入っていない人への対応が必要ではないか」「中学生にドローンの研修をしてはどうか」などのご意見もいただきました。

 いただいたご意見は、定例会一般質問や担当課との意見交換を通じて町に伝えていきますので、ぜひおしゃべりカフェにご参加いただき、皆さんのご意見をお聞かせください。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和4年11月20日:小田原百貨店にて

令和4年11月20日、小田原百貨店 山北店において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は6名の方に参加をいただきご意見いただきました。

 今回から「議員報酬、政務活動費」をテーマの1つとさせていただきましたが、「政務活動費は良いことだが、議員は使い方や結果を町民に見せるべきだ」「議員個人のホームページを作成し、活動報告を行ってはどうか」などのご意見をいただきました。

 議会では、議会のあり方検討委員会の活動の中で、議会の見える化、見せる化に力を入れておりますが、今後も更なる活性化に向けて取り組んでまいります。

 その他には「川村新城跡や森林館などの活用を考えるべきだ」などのご意見をいただきました。ご来場いただきありがとうございました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆


令和4年10月20日:山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場にて

令和4年10月20日、山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は6名の方の参加をいただきました。

 「デジタル化を促進して広報に活用すべき」「防災訓練にLINEを活用すべき」などのご意見をいただきました。町担当課に伝えたところ「町は本年度あんしんメールの加入促進をしており、加入者が増えればご指摘の活用ができるのではないか」とのことでした。その他にも「ドローンの研修をしてはどうか」「若者を盛り立てる政策が必要」などのご意見もいただきました。

 いただいたご意見は、定例会一般質問や担当課との意見交換を通じて町に伝えていきますので、ぜひおしゃべりカフェにご参加いただき、皆さんのご意見をお聞かせください。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和4年7月20日:小田原百貨店にて

令和4年7月20日、小田原百貨店 山北店において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は5名の方に参加をいただきご意見いただきました。

 町長選挙が終わった後ということで、選挙の話題がいくつかありました。「投票用紙は鉛筆での記入だが、不正ができるのではないか」という意見をいただきましたが、町担当課に伝えたところ「投票箱は常に施錠してあり、開票所まで施錠したままでいるので不正は起こりえない」とのことでした。

 また、「循環バスは利用者が少ない。料金を100円にして利用者を増やすべきでは」というご意見もいただきました。町担当課に伝えたところ「料金が高いという意見は届いていないが、町民から高いという意見があれば検討しなければならない。しかし、料金を安くすれば利用者が増えるかはわからない」とのことでした。

 議会では毎月20日、山北駅前Café NICO、小田原百貨店で「おしゃべりCafe」を開催しております。町民の皆さんと意見交換を行い、行政にも皆さんのご意見を伝えております。お気軽にお越しください。お待ちしております。


☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和4年6月20日:山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場にて

令和4年6月20日、山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 蒸し暑い中5名の方の参加をいただきさまざまなご意見をいただきました。

「役場、生涯学習センターに保健室が欲しい。災害時の避難者の対応のためにもあった方が良い」という意見をいただき、町担当課に伝えたところ「現在本庁舎に資格を持った職員がいるので何かあった時にはその職員が対応する」とのことでした。

 また、「老人福祉はやるが、シニア向けの政策がない」とのご意見ですが、町担当課では「今年度から、フレイルサポーター養成講座を行っている。シニア世代の心身の向上につとめている」とのことでした。

 また、「スマホの教育をやってほしい。(高齢者も使えるようになれば、LINEで自治会活動が楽になる)」とのご意見ですが、町担当課に確認したところ「年に数回生涯学習センターに通信業者が教室を開いて希望者に教えている。自治会に浸透するまでには時間がかかる。」とのことでした。

 このほかにもさまざまなご意見いただきました。ありがとうございました。


☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和4年5月20日:小田原百貨店にて

令和4年5月20日、小田原百貨店 山北店において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は晴天の中、4名の方に参加いただきました。
 4月にも参加いただいた移住者の方は、今回ご夫婦で参加していただき、さまざまなご意見を頂戴いたしました。

 まず、国府津駅での乗り継ぎが不便な点についてのご意見ですが、議会では御殿場線沿線で議連ができており、ことあるごとにJR東海に意見を申し入れております。

 その他にも、定住対策についての提言があり、すべて役場担当課に申し入れました。
 ご意見ありがとうございます。これからもご参加いただきさまざまなご意見をお寄せください。お待ちしております。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和4年4月20日:山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場にて

令和4年4月20日、山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は曇り空の中、5名の方に参加いただきました。
 80代女性の方からは、「コロナでどこへも行けないので、地域に気軽に寄れるコミュニティ施設があるとよいのだけれど。また、循環バスをよく使うので、年間パスがあるとよい。」などのご意見をいただきました。

 1月に移住してこられた方からは、「移住先をいろいろ探したが、都心からこんなに近い所に山北があった。山北には豊かな自然、丹沢湖、温泉、美味しい水などアピールポイントがたくさんある。町のアピールの仕方が足りないのでは。」などのご意見やアイデアをいただきました。

 また、町内の企業の方からは、「町として富士山噴火対策の具体的な考えを示すべきだ。」などのご意見をいただきました。
 ご意見は、役場担当課へ申し入れました。これからもごご参加いただき、さまざまなご意見をお寄せください。お待ちしております。


☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和3年12月20日:山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場にて

令和3年12月20日、山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は、6名の方に参加頂きました。
 共和地区から参加された方から「国道246の渋滞は何とかならないか。常に渋滞していて困っている。」とのご意見をいただきました。このご意見は各方面からも出されているので、議会としても注視していく必要があると考えております。
その他のご意見では、
「高齢化が進む当町において、民生委員をもっと増やすべき。」
「松田町にあるような、冷暖房のあるコミュニティ施設のような待合室が欲しい。」
などのご意見を頂きました。
 ご意見を参考に議会として検討し、町に提言してまいりたいと思います。皆さんの「おしゃべりカフェ」への参加をお待ちしております。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和3年11月20日:小田原百貨店にて

令和3年11月20日、小田原百貨店 山北店において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は、5名の方に参加頂きました。参加された方からのご意見を紹介します。
「静岡から移住してきたが(小田原百貨店近く)、移住当初は近くに何もなく不便だったが、商業施設ができ今は何も不便なく生活できている」という、東山北1000計画を後押ししていただけるご意見を頂きました。
 また、「1、耕作放棄対策はどうなっているのか。2、役場は民間の経験者の若手をもっと採用した方が良い。3、登下校の見守りをしっかりとやるべきだ。4、熊が騒がれている、役場は鈴を世帯に1個提供する考えはないのか」などのご意見を頂きました。
 頂いたご意見を参考に町に提言してまいりたいと思います。どのようなご意見でも構いませんのでぜひ「おしゃべりカフェ」へ足をお運びください。お待ちしております。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和3年10月20日:山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場にて

令和3年10月20日、山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日は、5名の方に参加頂きました。
参加者のご意見では「議会だよりは必ず見ているが文字数が多い。」「人口が減少している状況からして議員定数は減らしたほうが良い。」「議員は活動をしているところを町民に見せるのが下手だ。」などのご意見を頂きました。また、「健康福祉センター前、スピードを出し過ぎている車があり危険だ。」などの情報も頂きました。平山瀬戸地区の方から「御殿場線の電車に轢かれたシカの死骸の埋め方について何とかならないか。」とご相談を頂きました。翌日、町に申し入れ、町よりJRに申し入れるとの回答をもらいました。
 これからもいろいろなご意見、情報を頂きたいと思います。お気軽に「おしゃべりカフェ」にご参加ください。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和3年10月9日:健康福祉センター 山北に移住された方との意見交換(出張おしゃべりCafe)

 令和3年10月9日、健康福祉センターにおいて山北に移住された方々との「出張おしゃべりカフェ」を開催しました。

 ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

  今回は、山北に移住された4名の方と意見交換を行いました。
  参加された方に山北を選んだ理由をお伺いすると、「空き家バンクを活用し決めた。」「さくらの湯が好きで通っていた。土地が安いので気にいった。」「子どもの医療費がかからないのが良い。」「蛇口から出た水がとても美味しかった。」などのご意見を頂きました。
  また、不便な点をお伺いすると、「車がないと不便、免許を直ぐ取った。」「小児科、産婦人科が近くにない、不安だ。」「公園のトイレにオムツの替え台がない。」「雨の日に子どもの遊ぶ場所がない。」などのご意見がある中、「不便が良い、時間の流れがゆっくりしている所が気に入っている。」というご意見もありました。
  その他に、「保育園の延長保育をしてほしい。」「大きな公園が欲しい。」「谷峨駅下の田んぼを有効活用できないか。」「道路の渋滞は何とかならないか。」「山北は自然環境や多くの良い所がある、うまく活用すべき。」などのご意見を頂きました。ありがとうございました。皆さんのご意見を参考に町に提言をしてまいりたいと思います。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

令和3年7月20日:小田原百貨店にて

令和3年7月20日、小田原百貨店 山北店において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日、3名の方に参加頂きました。
頂いたご意見に「修繕済みの町営住宅を空き家にしておくのはもったいない、募集をしないのか。」とあり、町に確認したところ、広報8月号お知らせ版にて募集を掲載するとのことでした。また、災害時の仮住まいとして、町営住宅に空き部屋を残す考えがあるとのことです。
 「大雨により水路が詰まりあふれ、畑に流れ込み水害にあった。何とかならないか。」というお話も伺いました。7月21日議会臨時会において、町から調査するとの回答をもらいました。
 これからも多くの皆さんに「おしゃべりカフェ」にご参加いただきご意見をお聞かせいただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

おしゃべりCafeの写真1

令和3年7月14日:三保地区 子育て世代との意見交換(出張おしゃべりCafe)

 令和3年7月14日に、三保支所にて三保地区の子育て世代の方々との「出張おしゃべりカフェ」を開催しました。

 ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

  当日、6名の方に参加を頂き意見交換を行いました。
ご意見には、交通問題、空き家の活用、バーベキューゴミ問題など三保地区特有な問題がありました。交通問題では、路肩駐車により県道山藤線が渋滞して救急車が通れない、旅館のチェックインにお客様が遅れるなどの情報を頂きました。町では、県警と連携して対策を講じていくとのことです。
 また、10月より試行運行されるデマンドタクシーについて、住民にしっかり周知してほしいとの意見を頂きました。議会でもこの試行運行には、注視してまいりたいと考えています。
 空き家問題では、「空き家が多くあるのに活用されていない。」という意見を頂きました。町では、地元自治会などと連携し空き家バンクへの登録を増やし、移住セミナー等で町の魅力発信と併せ、物件情報を紹介し、移住・定住に繋げていきたいと考えているようです。
 バーベキューゴミについては、地域にとって深刻な問題であると考えます。議会も注視し、対策を町に提言してまいります。
 貴重なご意見ありがとうございました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

おしゃべりCafeの写真1

令和3年6月20日:山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場にて

令和3年6月20日、山北駅前 Cafe NICO横の芝生広場において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

  当日は蒸し暑い中5名の方にご来場いただきました。

 ご来場者のご意見として、「山北町水上住宅整備事業はいかがなものか?PFI手法で町民の負担はないのか。」などの意見が出されました。
議会として、山北町水上受託整備事業の完成、入居者が決まるまで注視していく所存です。
また、町側の答弁では、山北町水上住宅整備事業も含めて、PFI手法では一般財源を使わないとの回答を受けています。

 そのほかにも、「山北駅前の状況を心配する声、高松山の町有地の有効活用、国有林の有効活用を国や県に求めるべき」などのご意見を頂きました。
議会といたしましても、いただいた貴重なご意見を議員活動に活かしてまいる所存です。
これからも多くの皆さんに「おしゃべりカフェ」にご来場いただき議会にご意見をおよせいただきますようお願いいたします。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

おしゃべりCafeの写真1
おしゃべりCafeの写真2

令和3年5月20日:小田原百貨店にて

令和3年5月20日、小田原百貨店 山北店において「おしゃべりカフェ」を開催しました。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

 当日、お買い物に来られた方やあんしんメールを見てこられた方など5名の方にご参加いただきました。

 参加者のご意見として、「山北駅周辺の桜の木は老朽化して危険だ」「中学生が地域防災の核となるよう防災教育を」「議会の一般質問をYoutube配信できないか」などの意見をいただきました。Youtube配信については、現在議会のあり方検討委員会で動画配信について検討しているところです。ご意見に沿えるよう検討してまいります。

 これからも多くの皆さんに「おしゃべりCafe」にご参加いただき、ご意見を賜りますようお願い申し上げます。

☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆ — ☆

おしゃべりCafeの写真1
おしゃべりCafeの写真2

お問い合わせ

山北町役場議会事務局議事班

電話: 0465-75-3653

ファックス: 0465-75-3660

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム