| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 7日 | 広報分科会 | 
| 16日 | 広報分科会 | 
| 17日 | 議会のあり方検討委員会 | 
| 17日 | 広聴分科会 | 
| 20日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 20日 | 町内企業視察研修(平山工業団地) | 
| 21日 | 広報分科会 | 
| 22日 | 長野県下諏訪町議会視察 | 
| 23日 | 県議長会なぎさブロック研修会 | 
| 24日 | 町村議会議長・副議長等合同研修会 | 
| 27日 | 議会運営委員会 | 
| 27日 | 第1回臨時会・本会議 | 
| 28日 | 第1回臨時会・本会議 | 
| 28日 | 議員研修会 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 3日 | 上郡議長会研修会 | 
| 7日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 14日 | 全員協議会 | 
| 17日 | 県議長会2月役員会・定期総会 | 
| 18日 | あしがら観光協会研究会 | 
| 21日 | 議会運営委員会 | 
| 21日 | 議会のあり方検討委員会 | 
| 21日 | 広聴分科会 | 
| 25日 | 総務環境常任委員会 | 
| 28日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 4日 | 第1回定例会・本会議 | 
| 5日 | 第1回定例会・本会議 | 
| 6日 | 第1回定例会・本会議 | 
| 7日 | 第1回定例会・本会議 | 
| 7日 | 常任委員会合同現地調査 | 
| 10日 | 総務環境常任委員会 | 
| 11日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 12日 | 第1回定例会・本会議 | 
| 17日 | 第1回定例会・本会議 | 
| 17日 | 全員協議会 | 
| 18日 | 議会のあり方検討委員会 | 
| 18日 | 広聴分科会 | 
| 18日 | 総務環境常任委員会 | 
| 26日 | 広報分科会 | 
| 26日 | 足柄上衛生組合議会 | 
| 26日 | 足柄上地区広域行政協議会 | 
| 27日 | 足柄西部清掃組合議会 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 8日 | 広報分科会 | 
| 14日 | 議会報告会・意見交換会 | 
| 15日 | 広報分科会 | 
| 16日 | 議会報告会・意見交換会 | 
| 18日 | 議会報告会・意見交換会 | 
| 21日 | 広報分科会 | 
| 21日 | 議会報告会・意見交換会 | 
| 23日 | 県議長会4月役員会 | 
| 23日 | 議会報告会・意見交換会 | 
| 25日 | 議会報告会・意見交換会 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 1日 | 議会運営委員会 | 
| 1日 | 第2回臨時会・本会議 | 
| 1日 | 全員協議会 | 
| 13日 | 広聴分科会 | 
| 13日 | 議会のあり方検討委員会 | 
| 21日 | 県西部広域消防運営協議会 | 
| 23日 | 議会運営委員会 | 
| 23日 | 常任委員会正副委員長研修会 | 
| 26日 | 御殿場線利活用推進協議会 | 
| 27日 | 全国町村議会議長・副議長研修会 | 
| 28日 | 議会のあり方検討委員会 | 
| 30日 | 県議長会5月役員会・臨時総会 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 3日 | 第2回定例会・本会議 | 
| 4日 | 第2回定例会・本会議 | 
| 4日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 5日 | 第2回定例会・本会議 | 
| 5日 | 全員協議会 | 
| 18日 | 拡大議会のあり方検討委員会 | 
| 23日 | 議会のあり方検討委員会 | 
| 24日 | 町長へ議会基本条例等の報告 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 1日 | 足柄西部清掃組合議会 | 
| 1日 | 全員協議会 | 
| 1日 | 広報分科会 | 
| 2日 | (仮称)山北スマートIC設置要望活動 | 
| 4日 | 県議長会7月役員会・定期総会 | 
| 7日 | 広報分科会 | 
| 15日 | 広報分科会 | 
| 17日~18日 | 全国森林環境税創設促進議員連盟定期総会(大分県) | 
| 22日 | 広報分科会 | 
| 24日~25日 | 県議長会議長行政視察(広島県安芸高田市ほか) | 
| 31日 | 議会運営委員会 | 
| 31日 | 第3回臨時会・本会議 | 
| 31日 | 全員協議会 | 
| 31日 | 拡大議会のあり方検討委員会 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 5日 | 郡町村議会議長会広報研修会 | 
| 8日 | 拡大議会のあり方検討委員会 | 
| 8日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 19日 | 町村長・議長合同研修会 | 
| 20日 | 議員研修会 | 
| 22日 | 総務環境常任委員会 | 
| 25日 | 議会運営委員会 | 
| 29日 | 郡町村議会議長会臨時会 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 4日 | 第3回定例会・本会議 | 
| 5日 | 第3回定例会・本会議 | 
| 5日 | 全員協議会 | 
| 8日 | 第3回定例会・本会議 | 
| 8日 | 常任委員会合同現地調査 | 
| 9日 | 総務環境常任委員会 | 
| 10日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 12日 | 第3回定例会・本会議 | 
| 12日 | 全員協議会 | 
| 12日 | 拡大議会のあり方検討委員会 | 
| 16日 | 郡町村議会議長会 | 
| 24日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 25日 | 足柄西部清掃組合議会定例会 | 
| 30日 | 広報分科会 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 7日 | 広報分科会 | 
| 8日~10日 | 町議会議員県外視察(徳島県那賀町ほか) | 
| 14日 | 足柄上衛生組合議会定例会 | 
| 16日 | 広報分科会 | 
| 16日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 17日 | 議会のあり方検討委員会 | 
| 20日 | 広報分科会 | 
| 21日 | 全国議長会広報研修会 | 
| 22日 | 全国議長会広報研修会 | 
| 23日 | 県議長会10月役員会・定期総会 | 
| 24日 | 総務環境常任委員会 | 
| 24日 | 郡町村議会議長会臨時会 | 
| 27日 | 県西部広域消防運営協議会 | 
| 27日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 28日 | 清川村議会総務文教委員会視察来庁 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 5日 | 広聴分科会 | 
| 6日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 12日 | 第57回町村議会議長全国大会 | 
| 14日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 14日 | 県議長会11月役員会 | 
| 20日 | 自治功労者表彰式・町村議会議員研修会 | 
| 21日 | 議会運営委員会 | 
| 21日 | 第4回臨時会・本会議 | 
| 21日 | 議員研修会 | 
| 26日 | 総務環境常任委員会 | 
| 26日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 26日 | 全員協議会 | 
| 28日 | 陸上自衛隊駒門駐屯地視察研修 | 
| 日 | 内 容 | 
|---|---|
| 3日 | 第4回定例会・本会議 | 
| 4日 | 第4回定例会・本会議 | 
| 5日 | 第4回定例会・本会議 | 
| 5日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 8日 | 第4回定例会・本会議 | 
| 8日 | 全員協議会 | 
| 11日 | 郡町村議会議長会研修会 | 
| 16日 | あしがら観光協会研究会 | 
| 17日 | 総務環境常任委員会 | 
| 17日 | 福祉教育常任委員会 | 
| 24日 | 総務環境常任委員会 | 
| 26日 | 広報分科会 | 
山北町役場議会事務局議事班
電話: 0465-75-3653
ファックス: 0465-75-3660
電話番号のかけ間違いにご注意ください!