樹林帯を登っていくと見晴らしがよく静かな尾根歩きができるハイキングコースです。
4月のヤマブキ、5月末のサンショウバラが見事です。
不老山ハイキングコース所要時間徒歩:約4時間10分
お出かけの際には、ごてんばせんネットの全駅の電車とバスの時刻表をご活用ください。
水の木林道を管理している東京神奈川森林管理署より、土砂崩れにより通行ができない区間の復旧工事を行うとの
情報提供がありました。
浅瀬ゲートから不老山ハイキングコース入口(世附側)までの区間は通行できますが、工事の状況により通行できなくなる
場合がありますので、詳しくは下記のホームページをご確認ください。
不老山ハイキングコースの起終点には、ハイカー専用の駐車場はございません。
路肩や敷地内の駐車は近隣住民の方のご迷惑となりますので、ご遠慮ください。
ハイキングをご予定されている方は、公共交通機関のご利用にご協力よろしくお願いいたします。
・新松田駅からのバス
西丹沢ビジターセンター行→山市場下車→徒歩にて丹沢湖方面へ5分程歩くと左側に不老山ハイキングコース入口 約35分
(バスの時刻についての問い合わせ先 富士急モビリティ ☎0465-82-1361)
山北町役場商工観光課商工観光班
電話: 0465-75-3646
ファックス: 0465-75-3661
電話番号のかけ間違いにご注意ください!