月日 | 会議 | 内容 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|---|
12月5日木曜日 | 本会議 | 一般質問(6名) | 午前9時00分 | 議場 |
12月6日金曜日 | 本会議 | 議案説明(新規条例、条例改正、補正予算) 付託・質疑・討論・採決 | 午前9時00分 | 議場 |
12月6日金曜日 | 委員会 | 総務環境常任委員会(条例審査) 福祉教育常任委員会(条例審査) | 本会議終了後 | 401会議室 |
12月10日火曜日 | 本会議 | 委員会報告(条例) 選挙 質疑・討論・採決 | 午前9時00分 | 議場 |
議案番号等 | 件名 | 審議結果 | 議決日 |
---|---|---|---|
議案第73号 | 山北町電気自動車用急速充電器の設置及び管理に関する条例の制定について | 原案可決(挙手全員) | 12月10日 |
議案第74号 | 山北町立生涯スポーツセンターの設置及び管理に関する条例の制定について | 原案可決(挙手多数) | 12月10日 |
議案第75号 | 山北町税条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決(挙手全員) | 12月6日 |
議案第76号 | 山北町健康福祉センターの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について | 原案可決(挙手全員) | 12月6日 |
議案第77号 | 令和6年度山北町一般会計補正予算(第7号) | 原案可決(挙手全員) | 12月6日 |
議案第78号 | 令和6年度山北町国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) | 原案可決(挙手全員) | 12月6日 |
議案第79号 | 令和6年度山北町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) | 原案可決(挙手全員) | 12月6日 |
議案第80号 | 令和6年度山北町介護保険事業特別会計補正予算(第3号) | 原案可決(挙手全員) | 12月6日 |
南足柄市外五ケ市町組合議会議員の選挙について | 指名推薦 | 12月10日 |
陳情番号 | 件名 | 付託委員会 | 結果 | 議決日 |
---|---|---|---|---|
― | 安全・安心の医療・介護実現のため、人員増と処遇改善を求める陳情 | ― | 卓上配付 | ― |
― | 介護保険制度の抜本改善、介護従事者の処遇改善を求める陳情 | ― | 卓上配付 | ― |
― | 政府の責任で医療・介護施設への支援を拡充しすべてのケア労働者の賃上げや人員増を求める陳情 | ― | 卓上配付 | ― |
― | 臓器移植に関わる不正取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するための法整備等を求める意見書提出の陳情 | ― | 卓上配付 | ― |
― | 女性差別撤廃条約選択議定書の批准を求める意見書の提出を求める陳情 | ― | 卓上配付 | ― |
質問内容
持続可能で強靭(きょうじん)なまちづくりを
自助力を育むために地域防災の強化を
どうなる山北の農業
将来の地域公共交通のあり方は
1.足柄上地区新可燃ごみ処理施設の動向 2.酒匂川左岸側の道路の効果的な活用を
「山北で子育てしてよかった!」を増やしたい
山北町役場議会事務局議事班
電話: 0465-75-3653
ファックス: 0465-75-3660
電話番号のかけ間違いにご注意ください!