ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

【11月22日(土)】第26回山北町産業まつりを開催します

[2025年11月12日]

ID:7013

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第26回山北町産業まつり【11月22日(土)開催】

産業まつりパンフレット

開催日時

令和7年11月22日(土) 午前9時30分から午後3時00分まで

※荒天により中止する場合は町防災無線などでお知らせします。


会場

山北町健康福祉センター駐車場、山北鉄道公園


★産業まつりの開催に伴い、11月21日(金)、11月22日(土)は健康福祉センターの駐車場がご利用いただけません。

★ご不便をおかけいたしますが、健康福祉センター、さくらの湯をご利用の場合は役場駐車場をご利用ください。


イベント内容

〇先着600名様に山北産サツマイモまたはブルーベリージャムを無料配布

〇農産物、特産物等の販売 ★飲食店の出店や飲食場所もあります。

〇新潟県村上市山北地域(旧山北町)のもずく汁販売や海産物など特産品の販売

〇防災協定締結自治体の特産品の販売

 (茨木県境町、埼玉県三芳町、千葉県長柄町、栃木県野木町、山梨県南部町)

〇長野県・JA中野市のリンゴなど農産物の販売

〇D52フワフワ ※機関車D52の形をしたエアートランポリン

〇ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーショー

〇ソーラン山北、山北音頭、キッズダンス

〇D52(機関車)の運行 (1)午前9時45分 (2)午後1時 (3)午後2時45分

イベント時間割

駐車場

山北町役場西側駐車場 ★東側駐車場には駐車しないでください。

山北編織駐車場【場所:山北町山北225】 ★駐車場と山北駅を往復する無料送迎バスを運行します。

※山北編織駐車場は午後4時に閉鎖します。

※駐車台数には限りがあります。駐車場が混雑し、駐車できない場合もありますのであらかじめご了承ください

※山北駅から会場までは徒歩5分程度です。電車・バス等公共交通機関をご利用ください。


★産業まつりの開催に伴い、11月21日(金)、11月22日(土)は健康福祉センターの駐車場がご利用いただけません。

★ご不便をおかけいたしますが、健康福祉センター、さくらの湯をご利用の場合は役場駐車場をご利用ください。

交通案内地図

お問い合わせ

山北町役場農林課農林振興班

電話: 0465-75-3654

ファックス: 0465-75-3661

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム