ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

クマを里から奥山に返す取り組みへの支援について

[2025年11月8日]

ID:7004

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

クマを里から奥山に帰す取り組みについて

山北町では、町内の猟師の方々が行っている「クマを里から奥山に返す」取り組みを支援しています。この取り組みは、クヌギやクルミを中心とした広葉樹を奥山に植樹して木の実(ドングリ)を増やし、クマが人里に下りなくても餌を得られる環境を山中に取り戻すことを目的とし、人間とクマが共存できる山を目指しています。

広葉樹の植樹活動への支援

「クマを里から奥山へ返す取り組み」に係る活動についての寄付を受け付けしています。

1.取り組みへの寄付について

ご寄付いただける方は下記の口座へお振込みをお願いします。

寄付金は、主に広葉樹の植林や育林に係る経費に使用されます。


【金融機関】 かながわ西湘農業協同組合(5147) 福沢支店(047)

【口座種別】 普通

【口座番号】 0014070

【口座名義人】 ホウリヨウカイ(豊猟会)

※振り込みに係る手数料は寄付者ご本人で負担をお願いいたします。また、寄付に係る領収書や証明書の発行、返礼等の対応はございません。

2.ふるさと納税について

また、町では「広葉樹の植樹活動に対するふるさと納税」を受け付けております、詳しくは町HPをご覧ください。

https://www.town.yamakita.kanagawa.jp/0000002699.html

上記URLをクリックしていただくと、ふるさと納税へのご案内画面になります。

ふるさと納税(ふるさと応援寄付金)の申し込みから、各ポータルサイトを選んでいただき、寄付金の用途(寄付金の使い道)を選択する画面で「広葉樹の植樹活動への支援」をご選択ください。


●その他取り組みに関するお問い合わせは、山北町農林課(0465-75-3654)まで問い合わせください。

お問い合わせ

山北町役場農林課農林振興班

電話: 0465-75-3654

ファックス: 0465-75-3661

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム