11月17日に構造見学会を開催しました。
午前の部、午後の部の2回開催し、約50名の方々にご参加いただきました。
普段は立ち入ることができない建築工事現場の見学と併せて、配布資料を元に施設の概要や山北町産材の調達に関する取り組み、虫の被害を受けた材(虫害材)も積極的に使用していることなどを説明しました。
また屋根の取り付けまで完了しているミーティング室、ダンス・体操室内の見学も行い、重ね梁や壁柱などの先進的な木造工法をご覧いただきました。
湯川町長あいさつ
ミーティング室、ダンス・体操室内の見学
ホール天井部分の重ね梁
ミーティング室天井部分の重ね梁
防災倉庫の壁柱(かべばしら)
虫害材を積極的に活用しています
旧山北体育館代替体育施設は令和7年3月の完成に向けて建築工事を行っています。
施設は山北町産材を多く用いた木造平屋建ての建物で、角材を活用した重ね梁(かさねばり)や壁柱(かべばしら)などの工法を採用しています。
これらの先進的な木造工法の一部は内装工事を終えると見ることができなくなってしまいますので、この機会にぜひご見学ください。
なお、見学会では設計者による説明も行います。
申込不要で、どなたでもご参加できます。
開催日 令和6年11月17日(日曜日) ※雨天実施
時 間 <午前の部>午前10時00分から午前11時00分まで
<午後の部>午後1時30分から午後2時30分まで
※各部、開催時間の30分前から受付を開始します。
会場 旧山北体育館代替体育施設建築工事現場(山北町山北2594-1)※山北体育館跡地
・会場周辺には駐車場はございません。徒歩でご来場ください。
・会場近隣に障害者用駐車場所をご用意しています。ご利用希望の方は11月15日(金曜日)までにお電話で問い合わせてください。
・工事現場内を見学するので動きやすい服装や靴でご参加ください。
山北町役場生涯学習課生涯学習スポーツ班
電話: 0465-75-3649
ファックス: 0465-75-3661
電話番号のかけ間違いにご注意ください!