普段は別の仕事をしながら「自分たちのまちは自分たちで守る」という郷土愛護の精神に基づき、火災や台風などの災害発生時に、消防署員と協力して消防・防災活動を行うのが消防団員です。
1月 消防出初式
3月 春季火災予防警戒
4月 礼式訓練・ポンプ性能検査
6月 普通救命講習
9月 総合防災訓練
10月 総合演習
11月 秋季火災予防警戒
12月 年末特別火災予防警戒
※その他分団ごとに定期点検等の活動を実施しています。
・火災発生時の消火活動
・自然災害や遭難時の捜索救助活動
・台風や洪水時の水防活動
・身分は、町の非常勤特別職の地方公務員となります。
・報酬は、階級に応じて年額報酬などの手当てが支給されます。
・公務災害補償は、消防団活動中の負傷などに対して補償されます。
山北町在住で18歳以上の心身ともに健康な方であれば消防団に入団できます
山北町では、町民の安全と安心を守る消防団員を募集しています。「消防団活動に興味がある。」「災害時に地域に貢献したい。」という方はご自宅付近の消防団や山北町消防団事務局までご連絡ください。
お問い合わせ先(山北町消防団事務局)
山北町 地域防災課防災安全班 電話:0465‐75‐3643
Mail:bousai@town.yamakita.kanagawa.jp
山北町役場地域防災課防災安全班
電話: 0465-75-3643
ファックス: 0465-75-3660
電話番号のかけ間違いにご注意ください!