ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

富士山ハザードマップの改訂について

[2023年12月27日]

ID:5284

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

富士山火山防災マップの改訂について

 令和3年3月に改訂された、富士山の「火山ハザードマップ」では、山北町を含む神奈川県にも溶岩流や降灰などによる

影響が及ぶ可能性が示されました。

これを受けて、神奈川県では新たに神奈川県版「富士山火山防災マップ」を改訂・作成して公表しています。

今回の改訂のポイント

 これまで、富士山噴火による神奈川県への影響は降灰のみとされておりましたが、今回の改訂により、神奈川県内7市町(相模原市・小田原市・南足柄市・大井町・松田町・山北町・開成町)に新たに溶岩流が到達する可能性があることが示されました。

 溶岩流は、溶けた岩石が地表を流れ下る現象で、ゆっくり流れるため、避難が可能とされており、山北町境には33時間で到達するとされています。

神奈川県が「富士山火山防災マップ」を公開していますので下記URLより是非ご覧ください。

http://1678950013635a/(別ウインドウで開く)

今後の町の取り組み

 山梨県・静岡県・神奈川県及び三県内の関係市町村で構成する「富士山火山防災対策協議会」に参画し、富士山の火山災害に対する防災体制の構築を図っていきます。

富士山火山防災対策協議会

富士山火山防災対策協議会の構成

  • 山梨県:富士吉田市、都留市、西桂町、忍野村、山中湖村、富士河口湖町、鳴沢村、身延町
  • 静岡県:三島市、富士宮市、富士市、御殿場市、裾野市、長泉町、小山町、沼津市

富士山ハザードマップの改訂を受け、参画する市町

  • 山梨県 :大月市、上野原市
  • 静岡県 :静岡市清水区、清水町
  • 神奈川県:相模原市、小田原市、南足柄市、大井町、松田町、山北町、開成町

協議会の目的

 三県及び三県内の関係市町並びに関係機関の連携を確立し、平常時から富士山の噴火時の総合的な避難対策等に関する検討を共同で行うことにより、富士山の火山災害に対する防災体制の構築を推進するとともに、地域住民等の防災意識の向上に資すること

協議会の所掌事務

 計画に関すること

  • 防災対策等の情報交換
  • 広域避難計画の策定
  • 避難勧告・指示、警戒区域の設定等に関する検討及び関係市町村への助言
  • 協議会を設置する県及び市町村の地域防災計画の見直し並びに修正

 訓練に関すること

  • 防災訓練等の活動

 啓発に関すること

  • 火山災害に関する専門的な研修の実施
  • 防災意識の啓発活動

「山北町地域防災計画」の見直し

 富士山火山防災対策協議会の示した「富士山火山避難基本計画」及び神奈川県が示した「神奈川県富士山火山広域避難指針」に基づき、本町に影響を及ぼす事が予想される火山灰と溶岩流に関する対策の骨幹を「富士山火山災害対策計画」として追加しました。

山北町地域防災計画第7章:富士山火山災害対策計画(別ウインドウで開く)


現在の町の取り組み

 現在、神奈川県と連携し、「広域避難研究会」において、富士山火山広域対策計画を検討しています。
町では引き続き富士山火山防災対策協議会、広域避難研究会等に参加し、町民の安全・安心確保に携わってまいります。

参考情報

 令和5年5月31日(水)までに開催された「富士山火山防災対策協議会」の協議結果(別ウインドウで開く)です。

お問い合わせ

山北町役場地域防災課防災安全班

電話: 0465-75-3643

ファックス: 0465-75-3660

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム