台風10号接近に伴い、悪天候が予報されているため、参加者の安全を優先とし、わくわく自然教室は「中止」いたします。
町では、野外活動を通じて、子どもたちの想像力や自立心、生きる力を育むとともに助け合うことの大切さと友達を思いやる心を学び、山北の自然に触れることで地元に対する理解と郷土愛を深める機会として、町内在住の小学校4年生から6年生までの児童を対象に野外体験活動研修会「わくわく自然教室」を開催します。
山北の夏ならではの野外炊事や川遊びなど、子どもたちが楽しい1日を過ごせるよう計画を立てました。当日は、子どもたちが安全に過ごせるよう町青少年指導員の方が見守りを行います。
また、町青少年指導員と一緒に小学生の野外炊事や遊びをサポートしたり運営をお手伝いしてくれる『中学生ボランティア』の募集も行います。
お申し込みをお待ちしております。
令和6年8月31日(土)午前9時30分から午後3時30分まで
(受付午前9時00分から)※雨天中止。
西丹沢中川ロッヂ(山北町中川897-111)
どちらかをお申込みの際にお選びください。
野外炊事、川遊び、レクリエーションゲーム など
※天候等によって内容を変更する場合があります。
※川遊びを実施しますので、川遊びセット【濡れてもいい服(水着等)・運動靴(ウォーターシューズ等。脱げやすいビーチサンダル等は不可)・川遊び道具(希望者のみ)・タオル・着替え】をご用意ください。
・動きやすい服(スカート不可)
・靴
小学生 山北町内在住の小学校4年生から6年生まで
中学生 山北町内在住の中学校1年生から3年生まで
小学生 25名(先着順)
中学生 5名(先着順)
無料(町負担で保険に加入します)
令和6年7月8日(月)から令和6年7月19日(金)まで
申込期間外のお申込みは無効です。期間内にお申し込みください。
申込みフォーム(下記二次元コードもしくはURL)からのお申込みください。URL:http://www.town.yamakita.kanagawa.jp/cmsform/enquete.php?id=34(別ウインドウで開く)
(小学生・中学生共通QRコードです)
令和6年度「わくわく自然教室」小学生用チラシ
町にて申込内容を確認後、申込みフォームにご記入いただいたメールアドレスへ「受付完了メール」を送付します。
なお、申込数が定員を超えた場合は、キャンセル待ちへ切り替わりますのでご了承ください。
山北町役場生涯学習課生涯学習スポーツ班
電話: 0465-75-3649
ファックス: 0465-75-3661
電話番号のかけ間違いにご注意ください!