ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

緊急速報メールによる災害情報の配信

[2014年4月23日]

ID:2092

緊急速報メールによる災害情報の配信

町では、災害情報を配信する手段の一つとして、(株)NTTドコモ、au、softbank(以下「電話会社」)の各社で実施している「緊急速報メール」サービスを、平成26年4月から開始しました。

「緊急速報メール」とは

緊急速報メールとは、町内のエリアにある電話会社の緊急速報メール対応携帯電話端末に対して、避難勧告や避難指示、その他町民の安全に関わる情報などを一斉配信するシステムです。

 

「配信する情報」

災害等による避難勧告・避難指示などの、災害時に必要な情報。

気象庁からの緊急地震速報

 

「緊急速報メールの特徴」

・メールアドレスの登録は不要です。

・受信料や月額使用料はかかりません。

・回線混雑の影響を受けにくく、短時間での受信が可能です。

・専用着信音とともに、自動的に携帯電話の画面に情報が表示されます。

・他市町村との境付近にいた場合、他市町村の情報が配信される場合があります。

 

「緊急速報メール」を受信するには

緊急速報メール受信機能が付いている携帯電話端末で、緊急速報メールの受信設定が“ON(利用する)”に設定されている電話会社の携帯電話端末であれば受信できます。

※2008年(平成20年)11月以降に販売された電話会社の携帯電話端末であれば、受信設定が“ON(利用する)”で初期設定されているため、設定の変更は必要ありません。

※一部の携帯電話端末には、初期設定で緊急速報メールの受信設定が“OFF(利用しない)”に設定されている機種もあるので、その場合は設定の変更が必要になります。

※緊急速報メール対応機種や設定方法などの詳しくは、各電話会社のホームページなどでご確認ください。

 

「次のような場合には、緊急速報メールが受信できません」

・携帯電話端末の電源が入っていないとき。

・利用者が通話中、またはパケット通信中のとき。

・携帯電話端末が県外にあるときや、電波状態が悪い環境にあるとき。

※緊急速報メールは、受信できなかった場合の再受信はできません。

お問い合わせ

山北町役場地域防災課防災安全班

電話: 0465-75-3643

ファックス: 0465-75-3660

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム