ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

風水害に備えましょう!!

[2024年3月7日]

ID:20

 近年、全国各地で風水害の被害が相次いでいます。

 平成最大の豪雨災害となった平成30年豪雨では、重大な災害の起こるおそれについて、テレビなどを通じて事前に伝えられていたほか、多くの自治体から避難勧告が発令されるなどしましたが、避難しなかったことなどにより、多くの方がお亡くなりになりました。

 「自らの命は自らが守る」という意識を持ち、地域の災害リスクや、取るべき避難行動の理解につとめ、風水害に備えましょう。

風水害に備えて ~ポイント1~

【地域の災害リスクを知ろう!】

 ご自宅の周辺や、避難所までの経路にどのような災害リスクがあるか事前に確認しておきましょう。

 山北町では、土石流などの土砂災害や、河川の氾濫などによる水災が起こる可能性があります。

 過去には、昭和47年7月の豪雨により、土石流が発生し、死者6名、行方不明者3名の大きな被害を受けたほか、平成22年9月の台風9号では、土砂崩れにより、3名の方が重軽傷を負う被害を受けています。

 こうした災害が発生した際に、予測される被害の大きさと、被害が及ぶ範囲を地図化したものが、ハザードマップです。
 ハザードマップは、次のリンクから閲覧が可能なほか、地域防災課窓口でも配布しています。

 「山北町土砂災害・洪水ハザードマップ」(別ウインドウで開く)

被害の写真

昭和47年豪雨の被害

被害の写真

平成22年台風9号の被害

風水害に備えて ~ポイント2~

【取るべき避難行動を理解しよう!】

 町では、風水害の際に、「警戒レベル」を用いて避難指示などを発令します。

 令和3年5月20日の災害対策基本法等の一部を改正する法律の施行を受け、避難情報が見直されましたので、ご確認ください。

 ※各種の情報は、警戒レベル1~5の順番で発表されるとは限りません。状況が急変することもあります。

【警戒レベル3】や【警戒レベル4】で、安全・確実に避難しましょう!!

警戒レベル 

避難情報 住民が取るべき避難行動 防災行政無線では、実際に次のように放送が流れます。 
 5緊急安全確保 

命を守るための最善の行動を取りましょう。

既に災害が発生している状況です。

こちらは、防災やまきたです。

緊急放送、緊急放送。

警戒レベル5、緊急安全確保。命を守る最善の行動をとってください。

緊急放送、緊急放送。

警戒レベル5、緊急安全確保。命を守る最善の行動をとってください。

○○地区の方は、大至急、命を守る最善の行動をとってください。

 4

避難指示

速やかに避難しましょう。

避難所までの移動が危険と思われる場合は、近くの安全な場所などに避難しましょう。

こちらは、防災やまきたです。

緊急放送、緊急放送。

警戒レベル4、避難指示。

緊急放送、緊急放送。

警戒レベル4、避難指示。

町では、○○地区に避難指示を発令しました。

○○地区の方は、速やかに避難を開始してください。

 3高齢者等避難

避難に時間を要する人(ご高齢の方、障がいのある方、乳幼児等)とその支援者は避難をしましょう。

その他の人は、避難の準備を整えましょう。

こちらは、防災やまきたです。

警戒レベル3、高齢者等避難。

警戒レベル3、高齢者等避難。

町では、○○地区に高齢者等避難を発令しました。

お年寄りの方や、避難に時間のかかる方は避難を開始してください。

それ以外の方は、避難の準備をしてください。

 2

洪水注意報

大雨注意報

※気象庁が発表

ハザードマップ等により、自らの避難行動を確認しましょう。 -
 1

早期注意情報

※気象庁が発表

災害への心構えを高めましょう。 -

「警戒レベル」について詳しく知りたい方は、内閣府ホームページや、気象庁ホームページをご覧ください。

風水害に備えて ~ポイント3~

【町からの防災情報を入手しよう!】

 町では、防災行政無線以外にもさまざまな手段により、皆さんの生命・財産に関わる重要な情報をお届けしています!

山北町防災無線テレホンサービス

 山北町防災無線テレホンサービスは、次の電話番号にダイヤルすることで、放送時点から24時間以内であれば、何時何分にどのような内容の放送がされたかについて、確認することができるサービスです。

 電話:0465-75-3300

 ※回線が混み合うとつながりにくくなることがあります。

 ※通話料はお客様負担となります。

tvkデータ放送

 tvk(3チャンネル)を視聴中にリモコンの「d」ボタンを押すと、町が発表した避難勧告等の防災情報を見ることができます。

データ放送の確認方法

  1. テレビの電源を入れ、tvk(3チャンネル)を選択します。
  2. リモコンの「d」ボタンを押します。
  3. リモコンの「緑」ボタンを押し、「マイタウン情報」を選択します。
  4. 「安全安心情報」または「tvk避難関連情報」からご確認ください。

山北町あんしんメールの配信

 ご登録いただくと、防災情報を皆さんの携帯電話やパソコンにメールで配信します。

 詳しくは、次のリンクからご確認ください。

  ・山北町あんしんメールについて(別ウインドウで開く)

  ・山北町あんしんメールのご利用方法(別ウインドウで開く)

 

キキクル(危険度分布)で現在の危険度を把握しましょう

気象庁の「キキクル(危険度分布)」では、大雨による土砂災害・浸水害・洪水災害の情報を確認することができます。

お問い合わせ

山北町役場地域防災課防災安全班

電話: 0465-75-3643

ファックス: 0465-75-3660

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム