ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

<消費生活関連情報>消費者トラブルについて

[2022年7月7日]

ID:5707

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

身近な消費者トラブル

日々の生活の中で、悪質商法や消費者トラブルに巻き込まれる危険性は常に存在しています。

悪質商法や消費者トラブルに対応するためには、実際の事例について学ぶことはとても重要です。

独立行政法人国民生活センター(別ウインドウで開く)のホームページでは、身近な消費者トラブルや相談事例が掲載されています。実際に発生したトラブルなどについて、事前に知っておきましょう。

トラブルの事例

身近で発生しやすい消費者被害・トラブルなどについて紹介します。

最新情報が掲載されている国民生活センターホームページへのリンクを掲載していますので、ご覧ください。

インターネットでのトラブル

情報収集、買い物やゲームなど、今やインターネットは私たちの暮らしと切り離せなくなっています。それにともない、インターネットに関連する消費者相談も増え続け、インターネットオークションなど、新しいトラブルが次々と発生しています。スマートフォンでのゲームアプリに対する過度な課金によるトラブルなども身近に発生しやすいものの一つです。

詳しくは、国民生活センターホームページ「インターネットトラブル(別ウインドウで開く)」をご覧ください。


架空請求

さまざまな決済手段が存在するインターネットショッピング。インターネットショッピングの普及に伴い、架空請求の被害、相談も増えています。利用した覚えのない請求があった場合は、そのショッピングサイトやサービスを利用していなければ、絶対に連絡をしてはいけません。不安な場合は、消費生活センターに相談しましょう。

詳しくは、国民生活センターホームページ「利用した覚えのない請求(架空請求)が横行しています(別ウインドウで開く)」をご覧ください。


高齢者の消費者被害

高齢者に関連する消費者被害相談は、全国的にも多く寄せらせています。電話による勧誘販売などもあり、悪質業者は言葉巧みに高齢者を誘導します。また、高齢者は自宅にいることが多く、標的にされやすいことも特徴です。普段から周囲と話をしたり、家族と連絡をとったりして、不審な電話などがあった際にすぐに相談できるようにしておきましょう。

詳しくは、国民生活センターホームページ「高齢者の消費者被害(別ウインドウで開く)」をご覧ください。


自然災害時の悪質商法

自然災害が発生した際は、強引な屋根の修理契約トラブルなど、災害に便乗した消費者トラブルが多く発生する傾向があります。また、災害直後でなくても過去の災害を持ち出したり、将来の不安をあおったりして強引に勧誘され、ずさんな工事をされるなどのトラブルになるケースも見られます。工事契約は、慎重に行いましょう。

詳しくは、国民生活センターホームページ「被災地域は特に注意!災害後の住宅修理トラブル(別ウインドウで開く)」、「ご用心 災害に便乗した悪質商法(別ウインドウで開く)」をご覧ください。


見守り情報・消費者トラブルQ&A

ほかにも、国民生活センターホームページでは身近な消費者トラブルをまとめて紹介しています。

●高齢者、障がい者、子どもを支える方などに役立つ情報を紹介する「見守り情報(別ウインドウで開く)

多く寄せられる相談についての基礎知識や注意点などを紹介する「身近な消費者トラブルQ&A(別ウインドウで開く)


困った時の相談先

南足柄市消費生活センター

開設日

月曜日~金曜日 午前9時30分~午後12時00分 午後1時00分~午後4時00分

(年末年始・国民の祝日および休日を除く)

連絡先

電話番号:0465-71-0163

ホームページ:南足柄市消費生活センターの案内(別ウインドウで開く)

消費者庁消費者ホットライン

連絡先電話番号:(局番なし)188 (泣き寝入りは、イヤヤ)

<消費生活センターの相談日外・時間外の相談はこちらにご連絡ください。>

お問い合わせ

山北町役場地域防災課地域協働班

電話: 0465-75-3643

ファックス: 0465-75-3660

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム