ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

コンビニ交付サービスについて

[2023年5月31日]

ID:4449

   町では、令和元年10月からマイナンバーカード(個人番号カード)を使って、住民票の写しと印鑑登録証明書がコンビニエンスストアなどに設置されているマルチコピー機から取得できる「コンビニ交付サービス」を開始しています。

取得できる証明書と手数料

証明書と手数料
証明書 手数料(1通) 備考 
 住民票の写し300円 

・ 山北町に住民登録がある本人または同一世帯の方の現在の住民票(除票は不可)

・本籍・続柄の記載の有無を選択できます

・住民票コードや個人番号(マイナンバー)の記載はできません

・住所異動などの届出内容は、すぐには反映されません

 印鑑登録証明書300円 

・山北町で印鑑登録をしている本人の印鑑登録証明書

利用に必要なもの

マイナンバーカード(個人番号カード) 注:紙の通知カードではありません

※利用者証明用電子証明書が搭載されたもので、暗証番号(数字)を入力する必要があります。

利用できる店舗

全国のファミリーマート、セブンイレブン、ローソンをはじめ、マルチコピー機設置のサービス提携店舗

詳しくは、コンビニ交付情報サイト(別ウインドウで開く)

利用時間

毎日午前6時30分~午後11時

※保守点検日(不定期)を除く。

セキュリティ対策について

・ご利用者自らが画面に沿って端末を操作して証明書を取得するため、他の人に見られることはありません。

・専用の通信ネットワークと高度なセキュリティで安心して証明書を取得できます。

・コンビニ等で交付する証明書は、役場窓口で交付している改ざん防止用紙とは異なり、複数の偽造・改ざん防止技術を施しています。

・証明書発行後、端末の音声やアラームでお知らせし、取り忘れを防止します。

証明書の発行操作手順

(1)コンビニ等店舗に設置されているマルチコピー機で「行政サービス」から「証明書交付サービス」を選択します。

           ↓

(2)マルチコピー機の所定の場所にあるカード置き場に、マイナンバーカードを置きます。

           ↓

(3)マイナンバーカードの交付時に設定した暗証番号(数字4桁)を入力し、本人確認を行います。

           ↓

(4)画面の案内に従って、タッチパネルを操作し、必要な証明書の種類・部数を選択します。

           ↓

(5)発行内容を確認後、手数料を入れると証明書が発行されます。

注意事項

・住民基本台帳カードやマイナンバー通知カード、印鑑登録カードでは利用できません。

・コンビニエンスストアなどで取得した証明書は、誤って取得した場合でも交換や返金はできません。

・証明書が複数枚の場合、ホチキス留めされませんのでご注意ください。

・暗証番号を忘れてしまった場合や暗証番号を3回間違えてロックがかかってしまった場合などには、暗証番号の再設定が必要となりますので、町民税務課窓口へ問い合わせてください。

・マイナンバーカード申請時、「利用者証明用電子証明書 不要」の欄にチェックをした方は利用できません。交付後に搭載することもできるので、希望される方は町民税務課窓口へ問い合わせてください。

コンビニ交付に関するお問い合わせ

≪町民税務課町民班≫ 

 ●75‐3641

 ●午前8時30分~午後5時15分(土日祝除く)


お問い合わせ

山北町役場町民税務課町民班

電話: 0465-75-3641

ファックス: 0465-79-2171

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム