ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ごみの分別と出し方について

[2015年8月18日]

ID:479

ルールを守って正しく出しましょう。

お住まいの自治会等で決められた集積所以外のごみ集積所には絶対に出さないでください。清掃などの維持管理はそれぞれの自治会の皆さんによって行われています。マナーを守り、美しい環境を保つようにしていきましょう。

特に、通勤の途中など、お住まいでないごみ集積所に出したり、車を走行させ窓からごみを集積所に投げつけるなどの行為は、生活環境上、多大な迷惑をかけるばかりではなく、道路交通上も大変危険な行為です。

一部の方の身勝手な行動が、大事故につながりかねません。このような行為は、不法投棄にあたるばかりではなく、トラブルのもとにもなります。

ごみの分別と出し方

ご注意

  • 収集日当日の午前6時~8時の間に、決められた集積所へ出してください。
  • 【町指定袋使用】は、町の指定ごみ袋をご購入ください。
  • 汚れたものは洗浄してから出してください。
  • 商店や事務所、工場などの事業系ごみは出せません。また、事業系指定ごみ袋でも出せません。
  • 原則、荒天時も収集いたします。

地区内訳

山北第1=平山、台、萩原、萩原下、馬場

山北第2=田中、鶴野、鶴野南、上清水、中下清水、堂山、小笠原

山北第3=田屋敷、万随、根下、城山、宮地、仁道、怒杭文化

問い合せ先

環境課生活環境班

電話:0465-75-3656

分別収集方法
種別収集地区収集日集積所内容 (詳細)
もえるごみ

【町指定袋使用】
三保・清水・
共和・山北第1
月・木曜日各ステーション※大きさ長さ30cm以下のもえるもの
○生ごみ(水切りをする)
○革製品(金具等は取り外す)
○紙くず・布くず(資源ごみ以外)
○ゴム製品・ロープ(定型内に切断)
○プラ製品(資源ごみ以外)
○紙おむつ(汚物は取り除く)
○剪定枝(定型内に刻んで束ね、名札をつける)10φ以下 等
山北第2・山北第3・岸・向原火・金曜日
もえないごみ

【町指定袋使用
  (有害ごみ以外)】
三保・清水・
共和・山北第1
第2・第4
火曜日
各ステーション※大きさ長さ30cm以下、金物素材厚み3mm以下
○缶類(スチール、アルミ等)
○せと物(食器、鉢等)
○ガラス(耐熱、クリスタル等)
○ビン(資源ごみ以外)
○金物(調理器具、ハンガー、傘の骨等)
○小型玩具(時計、カメラ、ブリキ等)
○小型電化製品(コード等は切断せずに束ねる)等
※プラスチック部などがある場合は、できるだけ分解・分別にご協力をお願いします。
山北第2・山北第3・岸・向原第1・第3
木曜日
◎有害ごみ
○蛍光灯(割れてないもの) ○乾電池 ○ガスライター(使いきったもの)
○体温計(水銀入りのもの)…ビニール袋に入れて 
○スプレー缶やカセットボンベ(使いきったもの)
【各ステーションのコンテナに投入してください】

資源ごみ

(財)日本容器包装リサイクル協会「わたしのまちのリサイクル」

ペット・プラ等全地区水曜日リサイクルステーション◎プラスチック製容器包装(汚れを取り、透明・半透明の袋にまとめて)
◎ペットボトル(ラベルとフタを取り洗浄し、できるだけつぶして)
◎食品トレー・発泡スチロール(汚れを取り、大きいものは割って)
【リサイクルステーションの回収ネットに投入してください】
※汚れが落ちないものや落としにくいものは、「もえるごみ」へ
ビン・古紙等三保・清水・
共和・山北第1
第1・第3
土曜日
リサイクルステーション◎新聞・雑誌・書籍・雑紙(片手で持てる程度に梱包、チラシは別梱包)
◎ダンボール(折りたたんで梱包)
◎紙製容器包装(箱は折りたたんで、他とまとめて梱包するか紙袋につめる)
◎古着(たたんで梱包するか袋(雨天時はビニール等)につめる、綿やダウンの入ったものは除く)
◎紙パック(洗浄乾燥後まとめて梱包。アルミ箔でコーティングしているものは除く)
◎ビン類(割れていないもので無色、茶色、その他色別)
【各々梱包、紙製袋入れ、コンテナ投入等】
山北第2・山北第3・岸・向原第2・第4
土曜日
粗大ごみ

【要申込】
可燃粗大全地区第1・第3
水曜日
自宅または
各ステーション
◎家具類、電化製品(家電リサイクル品やパソコンは除く)、棚、机、自転車・ベビーカー、布団・じゅうたん、ストーブ(燃料は完全に空にして)類 等
※大きさ180cm×90cm×90cm以下、金物素材厚み3mm以下
不燃粗大

1.役場環境課、清水・三保支所で収集券を購入(1個1000円+消費税)する。
2.収集日当日、指定した場所に午前8時までに出しておく。
※申込み期限は、原則収集日の前の週の金曜日ですが、申込み数により次回になることがあります。                                                       ※収集時間が午後になることもありますので、ご了承ください。                                                                               ※足柄西部環境センターへの直接搬入については、別ページをご参照ください。

町で収集できないもの処理困難物全地区 町では収集いたしません自動車及び自動車部品、モーター付器具、農機具、ゴルフ・スキー用品、スプリング入り家具、医療器具、ワイヤーロープ、熱線入用品、薬品類、ガスボンベ、消火器、風呂桶、コンクリート、ブラインド、アイロン 等々
【購入業者にご相談ください。】

※町では、収集運搬業者(有料)を紹介します。
家電リサイクル品家電リサイクル法により】冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン、テレビ
【購入業者にご相談ください。】

※町では、指定引き取り場所等を紹介します。
 問い合わせ先「家電リサイクル券センター」
パソコン・携帯電話【資源有効利用促進法により】パソコン
【購入業者またはメーカーにご相談ください。】
※問い合わせ先「パソコン3R推進センター」
その他【資源有効利用促進法により】

オートバイ、充電式電池、磁石、その他
【購入業者にご相談ください。】

お問い合わせ

山北町役場環境課生活環境班

電話: 0465-75-3656

ファックス: 0465-75-3661

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム