ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

(生涯学習センター)スプリングスクールを開催します!

[2025年3月1日]

ID:5200

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

スプリングスクールを開催します!

春休み期間中、小学生を対象に“スプリングスクール”を開催します。ぜひご参加ください。


申込み期間:3月4日(火)~3月14日(金)(申込みは本人または保護者の方が行ってください。)

申込み方法:参加申込書に参加費を添えて、生涯学習センターへ直接お申込みください。

※参加申込書は、生涯学習センターで配布します。本ページ下部からもダウンロードできます。

※定員になり次第締め切りとなります。申込者が半分未満のときは、中止とさせていただく場合があります。

※各教室での活動写真を撮影させていただくことがあります。

※撮影した写真は広報や町ホームページ、SNSに掲載することがありますので、あらかじめご了承ください。


料理教室 「焼きドーナツづくり」

日時:3月26日(水)10:00~12:00 
場所:調理実習室  
対象:小学生(先着18名)
内容:かわいい焼きドーナツを作ります。
講師:池谷 芳江さん
参加費:300円    
持ち物:エプロン、三角巾、タオル、飲み物

※卵、牛乳、小麦、チョコアレルギーの方はご遠慮ください。 

ホリデージム「楽しく動いてレクゲーム」

日時:3月27日(木)10:00~12:00
場所:1階多目的ホール
対象:小学生(先着30名)
内容:室内でできるいろいろなゲームをして、楽しく体を動かします。
講師:一般社団法人あすぽ
参加費:100円
持ち物:動きやすい服装、室内履き(上履き)、飲み物、汗拭きタオル

科学教室 「色変わりクッキング~酸とアルカリを確かめよう~」

日時:3月28日(金)10:00~11:30
場所:調理実習室 
対象:小学生(先着16名)
内容:食べ物の酸性アルカリ性を、ムラサキキャベツやターメリック(カレー粉) で調べます。ハーブティー(マローブルー)の試飲もあります。
講師:武藤昌代さん・二階堂恵理さん(科学読物研究会)
参加費:400円    
持ち物:筆記用具、タオル、飲み物

ビーズアクセサリー教室

日時:3月29日(土)10:00~12:00
場所:3階美術工芸室   
対象:小学生(先着10名)1・2年は保護者同伴
内容:ビーズを使ってかわいいアクセサリーをつくります。
講師:日隈 知美 さん
参加費:500円
持ち物:タオル、汚れてもよい服装、飲み物

参加申込書

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

スプリングスクールチラシ

お問い合わせ

山北町役場生涯学習課生涯学習センター

電話: 0465-75-3131

ファックス: 0465-75-3030

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム