町では、町内の小・中学校に通う児童・生徒がいる家庭(住所地が町内)で、経済的理由により就学させることが困難な保護者に対して、学用品費・給食費などの必要な費用の一部を援助しています。
★援助対象
次のいずれかに該当する世帯
〇児童扶養手当の支給を受けている
〇市町村民税・個人事業税・固定資産税・国民年金・国民健康保険税の減免を受けている
(前年の所得の確定時に判断します)
〇生活保護を受給している(修学旅行費のみの支給となります)
〇その他、就学にお困りの方(所得制限があります)
★申請方法 『就学援助費交付申請書』に必要事項を記入してこども教育課へ提出してください。
★申請期間 1学期の始業式の日から4月末日まで
8時30分~12時00分、午後1時00分~午後5時15分
※土曜日・日曜日、祝日を除きます。
※申請書は、申請期間の開始からこども教育課、清水・三保支所で配布します。
また、下記よりダウンロードしたものも使用できます。
※ご不明な点は、こども教育課へ問い合わせてください。
問い合わせ・申請先 こども教育課教育総務班(電話:0465-75-3648)就学援助費交付申請書
山北町役場こども教育課教育総務班
電話: 0465-75-3648
ファックス: 0465-75-3661
電話番号のかけ間違いにご注意ください!