台風19号の接近に伴い、「D52フェスティバル」は中止となりました。
なお、同時開催を予定していた「やまきた夕市」は予定どおり11時より山北駅周辺にて開催します。
※内容は一部変更となる場合があります。
※D52フェスティバルの中止に伴い、カネカメディックス・旧村越木材駐車場は使用できません。
鉄道に親しんでもらえるようなイベント、「鉄道の町山北D52フェスティバル」を開催します。
日時:10月13日(日) 11:00~16:00
場所:山北鉄道公園周辺
当日は、もちろんD52の運行も行います。
運行スケジュールは以下のとおりです。
(1)11:15~(開会・でごにぃの妹初披露の後に運行)
(2)12:00~
(3)13:00~
(4)14:00~
(5)15:00~
(6)15:50~
動くD52が見れるのは山北町だけです!ぜひ、ご覧ください!!
山北鉄道公園及び山北町健康福祉センター駐車場を会場に、D52の運行やD52型フワフワなどのアクティビティを設けます。また、JR山北駅周辺の山北駅前商店街では、多くのお店が出店し、「やまきた夕市」が開催されます。もちろん、D52マスコットキャラクター、”でごにぃ”もやってきます!そして今年は”でごにぃの妹”初登場!!フェスティバル会場や、やまきた夕市の会場へお出かけします。出会えた方は、ぜひ一緒に写真を撮ってください!SNS映え必至ですよ!
また、会場周辺ではスタンプラリーを実施。フェスティバル会場や、やまきた夕市会場内の4か所を周ってスタンプを集めよう!
会場内では、D52を毎時運行するほか、いろいろなアクティビティがあります。
・ふわふわエア遊具・・・D52型のふわふわ初登場!!飛んで跳ねて、、、子どもたちに大人気!
・ミニ鉄道・・・実際に乗れるミニ鉄道。乗車は無料です!
・プラ電車コーナー・・・自分の電車を持ってきてね!走らせられます!
・塗り絵コーナー・・・D52マスコットキャラクター、”でごにぃ”の塗り絵です。思い思いにでごにぃを塗っちゃおう!
・D52グッズの販売・・・地元商店が作ったD52グッズの数々。記念にどうぞ!
10月13日(日)限定で特別展示を行います。
時間 10:00~16:00
場所 ふるさと交流センター2階
スタンプラリーのポイントにもなっています!
日 時 10月13日(日) ※D52フェスティバル開催当日
1回目 11:30~12:40
2回目 13:30~14:40
3回目 15:00~16:10
参 加 費 100円
定 員 各回16名 <先着順。定員になり次第、受付を終了します。>
申込方法 10月13日(日)D52フェスティバル会場で申し込みを受け付けます。
★当日10:30 受付開始 <先着順。定員になり次第、受付を終了します。>
JR御殿場線「山北駅」下車、徒歩約5分です。跨線橋を渡っていただくと、会場となる山北町健康福祉センター、山北鉄道公園です。
駐車場には限りがございますので、公共交通機関でのご来場にご協力お願いします。
山北町役場商工観光課商工観光班
電話: 0465-75-3646
ファックス: 0465-75-3661
電話番号のかけ間違いにご注意ください!