ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

『足柄乃文化』を読んで町の歴史を知ろう!

[2023年6月1日]

ID:1661

『足柄乃文化』とは

 

 『足柄乃文化』とは、山北町地方史研究会の機関誌で、年に1回刊行しています。

 ★ 山北町役場2階 生涯学習課 でお買い求めいただけます。 <取扱日時 :平日 8:30~12:00、13:00~17:15>


<山北町地方史研究会について>

 山北町地方史研究会は昭和33(1958)年に設立した郷土史研究団体です。

 「足柄地方を中心とする歴史・民俗・考古等の資料を調査・整理・研究し、民俗文化の認識と保存を図ること」を目的に掲げ、会員数は約350名です。

 主たる活動は、機関誌『足柄乃文化』の刊行や講演会の開催などです。『足柄乃文化』は山北町史編纂事業においても活用され、地方史研究の分野でも、長年にわたり地道な活動を続けてきたことは学識者の方々からも評価いただいています。


最新号のご案内 【2023年3月発刊】

  最新号『足柄乃文化 第50号』には、巻頭に常実坊に安置されている町指定重要文化財「春日舎利厨子」と「不動明王立像」の写真を掲載しているほか、吾妻鏡と園城寺(三井寺)そして文覚・運慶、山北町向原伝来の番匠巻物について、石坂山の観音様 江戸時代のメッセンジャーなど、多岐にわたり町の歴史などに関する内容を掲載しています。

 ぜひご覧ください。

最新号《第50号》目次


口絵 常実坊の春日舎利厨子と不動明王立像 【金沢文庫主任学芸員 瀬谷 貴之】

 1  園城寺(三井寺)と平山洒水の滝不動尊常実坊について 【清水 正一】

 2  吾妻鏡と園城寺(三井寺)そして文覚・運慶 【山北町地方史研究会編集委員会】

 3  神奈川県山北町向原伝来の番匠巻物について 【金沢文庫学芸員 貫井 裕恵】

 4  滝不動之縁起 【向原尺里・滝不動尊講 内田 健蔵】

 5  石坂山の観音様 江戸時代のメッセンジャー 【松澤 大輔】

 6  江戸衆川村跡と中峠城(我孫子市)城主河村氏四代について 【茂木 哲夫】

 7  横須賀第二(武山)海兵団、練習兵と日々(二) 【鴨下 ひろみ】

     -瀬戸喜代志『昭和20年教育日誌 第三期練習兵(後期)』より-


バックナンバーのご案内

以前に刊行した巻号(バックナンバー)もお買い求めいただけます。

バックナンバーの目次はPDFでご覧ください。

なお、創刊号から第10号までは、山北町電子図書館でどなたでもご覧になれます。是非ご利用ください。

「足柄乃文化」在庫状況・価格一覧
 号 数在庫状況 価 格 
第50号在庫有1,500円 

第49号~第40号

在庫有1,000円

第39号~第9号

在庫有 500円 
第8号在庫切れ-
第7号在庫切れ-
第6号在庫切れ-
第5号在庫切れ-
第4号在庫切れ-
第3号在庫少500円
第2号在庫切れ

-

創刊号在庫切れ-

※創刊号、第2号、第4~8号につきましては在庫がないためお買い求めできません。 

『足柄乃文化』全巻総目次(創刊号~第49号)

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

山北町の歴史をもっと知りたい方は・・・

お問い合わせ

山北町役場生涯学習課生涯学習スポーツ班

電話: 0465-75-3649

ファックス: 0465-75-3661

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム